ベンツでアクセルを踏んでも反応しない。反応が遅いときはコレが原因です
ベンツ故障は当店へ!ベンツ修理専門店M&Mです!
W220やW203、W210で多発するのがこの故障です。
修理は簡単です。
アクセルペダルです!
※W210はエンジンルーム内のアクセルセンサーです。
近年のベンツはアクセルペダルの踏んだ力がワイヤーではなく電気信号で車体に伝わります。
その役割をしているのがアクセルペダルです。センサー内蔵となります。
症状は、アクセルを踏んでも反応がない。反応が遅い、という感じです。
厳密にいうと、アクセルの反応が悪い!というのが正解です。
アクセルを踏んでも3秒ほど遅れて伝達されます。
アクセルを踏んで反応が無いので踏みなおしてしまうと一向に反応しません。
踏みっぱなしにして3秒くらい待つと徐々に反応してきます。
走れない事もないのですがアクセルの反応が鈍すぎるので大変危険です。
※合流などはとてもできません
初期症状は、アクセルをフルスロットルにすると次から反応が悪い。エンジン再始動すると直る。
こんな症状が現れたら要注意です!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
同じトラブルを抱えているオーナー様、この故障ですが当店は直しました!
お客様のベンツも同じように修理できますのでお任せください!
![ベンツ修理,ベンツ故障,横浜,神奈川](https://i1.wp.com/benz-mm.com/wp-content/uploads/2016/02/94b2ebfff2fa8c9da305448a21416cfb.jpg?resize=600%2C70)
ベンツの修理,ベンツの車検,ベンツに関わる事は何でもご相談ください♬
ベンツ修理専門店 M&Mは、出張修理も承っております!!
故障現場へ当店スタッフが伺いますので現地で即日修理となります。
横浜市、川崎市など神奈川県全域、東京23区を始め東京都全域、埼玉県など
関東圏内は出張可能です。
遠方の方はまずご相談ください。できる限りのサポートをさせていただきます!
![トップへ戻る](https://i0.wp.com/benz-mm.com/wp-content/uploads/2016/02/62a06d16b0a8552a6e71d552538aa191.jpg?resize=200%2C60)
![サイドバー利用方法](https://i0.wp.com/benz-mm.com/wp-content/uploads/2016/02/1f40d065d71fc85b9b2d136a3c399dce.jpg?resize=200%2C60)
無料見積り、ベンツ故障相談、ディーラーさんに聞けないちょっとした事etc…
何でもご相談ください!
精一杯の対応をお約束致します!
![横浜,横浜市,神奈川県,都筑区,相談](https://i0.wp.com/benz-mm.com/wp-content/uploads/2016/02/4d7662edad9e08aadc171133474ff0db.jpg?resize=600%2C70)
↓当店のLINEです!友だち登録でお得な割引やキャンペーンGET!↓
↓LINEからのベンツ故障、修理のお問い合わせも承ります!!↓
![友だち追加数](https://i0.wp.com/biz.line.naver.jp/line_business/img/btn/addfriends_ja.png?fit=640%2C36)
![申し込み](https://i0.wp.com/benz-mm.com/wp-content/uploads/2016/01/b6d8a52322e7fc5e43e6d08e5186381d.jpg?resize=600%2C90)